含み資産形成

経営者のための保険活用.com
お問い合わせ−ご相談はこちらから

保険活用法その2「保険で含み資産形成」

保険で作る! 帳簿にのらない含み資産形成

「今」の業績は好調でも、いつか本当に困るときが来るかもしれません。

急な運転資金が必要になった。仕事がら決算で赤字が出せない・・・などなど、将来の経営に何がおこるかわかりません。

長年「優良法人」として納税していても、困ったときに税務署は助けてくれるでしょうか。もちろん相談には乗ってくれるでしょう。だが、残念ながら相談レベルしか助けてはくれません。税金は納め社会で消費されるもので、積み立てではないのだから当然です。

では「いざ」というとき一番頼りになるのは何か。言うまでもなく現金です。
しかも、困ったときに帳簿に載っていない現金が突然あらわれたら、こんなにうれしいことはありません。それが「含み資産」です。

保険と税務通達をよく理解して活用すると、合法的で安心・確実な含み資産を作ることができます。

税務の取り決めを明文化した「通達」のある保険商品に「がん保険(全額損金)」や「養老保険・福利厚生プラン(1/2損金)」、「長期平準定期保険(1/2損金)」などがあり、解約時期を短く設定するか、長くするかなど、経営者である社長の考え方で商品を選んだり、使い分けることも可能です。

いずれにせよ、納税が完了してしまえば基本的に税金は返ってきません。
保険を使えば今ある「利益」をいざ、という時のために繰り延べることができる訳です。

含み資産形成についてプロに相談したい方はこちら
(匿名相談OK)



このサイトは、テレビ埼玉「埼玉経済情報」のレギュラーコメンテーターとしても活躍している見田村税理士が代表を務める日本中央会計事務所様より監修いただいております。

>> 見田村税理士の詳しいプロフィールはこちら



ありふれたビジネスで儲ける+経営を劇的に変える管理会計

明日香出版社


かわいい決算書

明日香出版社

リンク集 節税のことなら日本中央会計事務所